2017年3月
ピュアホワイト~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 今日は寒かったですね~
しかも今晩は雪が降るかもって
もう早く帰ろうかな~
ま~もう少しなんで頑張りま~す
さてさて、今日は仕入れに行ってまいりましたよ~ でもって、うぱ&レオパをゲットです
レオパちゃんはまだ写真もないので、明日のお楽しみ~
定番のハイイエローやらハイポタンジェリン、マックスノーなど綺麗な子たちがそろいましたよ~
気になる方はお早目のご来店を~
でもって今日は、うぱちゃんの綺麗な珍種 普通のリューシに見えますが、金環部分にまったく黒が入らないピュアホワイト
ちなみに普通のリューシはこんな感じ 金環部分が全く違うんです
ついでに、金環なしの黒目ちゃん
とまあ、リューシでもいろんなのがいますが、あなたはどの子が好みですか~ 意外とピュアホワイトのキョロちゃんみたいな目もかわいいんですよね~
あとは、こちらのイエローリューシも
こうやって見ると、リューシ一つとってもいろいろあるんですよね~ 人気のリューシですけど、意外といろいろと違いがあるんで、是非ともあなたのお気に入りの子を見つけてくださいね~
それでは、まったね~
インターペット!!
こんばんは!!うぱおです!!
今日は、ビッグサイトで行われている展示会‟インターペット”に行ってまいりましたよ~ 一般解放は明日からなんで、お時間ある方は行ってみてくださいね~
ま~犬猫中心なんで、もう少しお魚や爬虫類なんかもあると良かったんですけどね~
でもって、今回は人とペットの豊かな暮らしフェアってことで、やっておりま~す ペットがいると、家に帰るのが楽しくなりますからね~
豊かな暮らしの為にも、ペットを飼いましょうね~
中は犬猫が中心なんだったんですけど、お魚関係も何社か出ておりましたよ~
まずは、ドイツのアクアリウムメーカー デナリー社の代理店 ジャパンペットコミュニケーションズさん
水草関係が強いメーカーなんで、うぱお向きのものは少なかったんですけど いくつか良さそうなものを発見
こちらのマグネット式の苔取り めちゃくちゃ強力な磁石なんで、硬い苔でもいけそうです
ちょっとお高いですけど、これはありかな
こちらの見事なカラーのサンドも、使い方次第で良いかもね~
GEXさんは、セミナーとかで、大体話は聞いていたんで、世間話をしてまいりました
グラステリアシリーズも良いけど、白枠の水槽も良い感じですね~
あとは、テトラさん
ニッソーさん 右の黒いお方は某ショップの店員さんです
どこのイベントにも顔を出して、勉強熱心なお方です
隠し撮りしておきました
他にはニチドーさんも出てたけど、アクア関係は無しでした
犬猫関係も、面白いの無いかな~ って感じで見てきたんですけど、そんなに変わったのは見つからなかったかな~
3Dプリンターでフィギュアとか作ってくれるのとか、面白そうだったけどね~
とまあ、イベント情報でした~
それでは、まったね~
赤くなってきた!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ だいぶ暖かくなってきて、桜も咲き始めたようですね~
お店の近くも今週末くらいには、だいぶ咲き始めるのかな~
今週末はお花見がてら、遊びに来てくださいね~
さてさて、先日入荷のトカゲさんたちが、だいぶ落ち着いてきたみたいで
バカラカロテスは、真っ青になって欲しいのに、赤くなってきましたよ~ こちらのトカゲさんは、カメレオンみたいに色が変わるんで、面白いんですよ~
ベニクシトカゲも元気いっぱいで~す ハンドリングもしやすいので、かわいいですよ~
みんな、すでにエサ食い良好ですので、ご安心くださいね~ 樹上性のトカゲもかわいいですから、是非ともトライしてみてくださいね~
それでは、まったね~
浅草三昧!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ イベント連荘は疲れますね~
でもま~、2週続けての浅草も、楽しませていただきましたよ~
昨日行われたブラックアウト ブースはこんな感じでした~
今回は初参戦 様子見だったんで、一人で行ったんですけど・・・他を一切見れませんでした~
ま~でもすごい賑わいで、たくさんの方に来ていただいたし、次回への課題という事で良しとしておきま~す
でもって、そんなイベント前にちょっと爬虫類が入荷しておりまして 基本的に小型で飼いやすい種類たちで~す
まずは、バカエ カロテス こちらは雰囲気でいえば、小型のイグアナというか、飼いやすいカメレオンというか
そんな雰囲気のおすすめのトカゲさんですよ~
落ち着くと真っ青になったり非常にきれいなトカゲさんなんですよ~
お次は、ベニクシトカゲ こちらも同じような樹上性のトカゲさん
そして最後はバタフライアガマ 思ってたよりでかかったんで、カメさんの中に入っていただきました
こちらなわばりをもたないし、虫だけでなく野菜も食べる雑食のトカゲさんです
色もきれいで飼いやすいので、お勧めですよ~
雰囲気もオオトカゲたちのベビーみたいなかっこいいフォルムで良い感じでしょ~
とま~、こちら3種類どれも安くて飼いやすいトカゲさん達なんで、是非とも実物を見に来てくださいね~
では、明日は定休日ですので、また水曜日にご来店お待ちしておりま~す
それでは、まったね~
きらきら~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 今日は問屋さん行って、うぱちゃんゲットしてまいりましたよ~
今週末は、日曜日がブラックアウトですので、お店に来る方は土曜日にお願いしますね~
でもって今日ゲットしてきたのは~
お勧めはキラキラ綺麗なゴールデン
セミショートも1匹おりま~す
あとはリューシのショートとかも、かわいいんで
このあたりの子たちは、明日の様子を見て、ブラックアウトにも連れて行きますからね~
ブラックアウトには、何連れて行こうかな~
うぱちゃんベビーはもちろんですけど、ベビーはシーズンだから、他でも安売りされてそうだしな~
うぱお的には、初めての方には失敗してほしくないんで、ベビーよりもちょっと大きめの小サイズをいっぱい連れて行こうかと思っていま~す あとはショートが結構いろいろいるんで、そのあたりですかね
その他、もちろん雑貨類も持っていって、それにレオパを少し連れて行く感じですかね~
初めてのイベントなんで、楽しみにしてま~す 是非ともお立ち寄りくださいね~
あっ もちろん明日のお店へのご来店もよろしくお願いしま~す
それでは、まったね~
ブラックアウト!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暖かい日が続くといいもんですね~
この調子で春真っ盛りといってもらいましょう
お店の近くのグリーンベルトでは菜の花も真っ盛り
もう1週間もすれば桜も見ごろになるかな~ お花見やりたい方は、是非ともご集合くださいね~
でもって、今週末ですが、またまたイベント『ブラックアウト』 今回も、場所は浅草、産業貿易センター台東館ですからね~
うぱおは初参加なんで、どうなるのかちょっと不安ですけど まあたくさんの方のご来場をお待ちしておりま~す
今回もウーパーいっぱいと、レオパちゃん連れて行きますので、是非とも覗きに来てくださいね~
そういう事で、お店の方は日曜日はお休みですので、土曜日にご来店お待ちしておりま~す
それでは、まったね~
アクアリウムバス!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 日曜日のアクアリウムバスは大盛況で、お来場いただいた方々には感謝感謝で~す
でもって、月曜日も朝から後片付けに追われバタバタの中、たくさんの方にご来店いただきましてありがとうございました~
でもって、アクアリウムバスの様子ですが、なんかバタバタで全然見れませんでしたので、他の様子は分かりませ~ん
うぱるぱ屋のブースと~
協会のブースで~す
という事で、他のブース回れなかったんで、お隣で楽しくやらせてもらった、D.K.craft tomoさんのうぱ原画を根こそぎゲットしてまいりましたよ~ 少なかったんで、途中で何枚か描いておいてもらいました
全部手書きのオリジナル原画ですので、同じのは2枚とありませんからね~
気になるのは早めにゲットしちゃってくださいね~
でも、tomoさんのふざけたセンス(いい意味で)は、良いですよ~ 外鰓がはじけてるのは、たまらんですね~
という事で、今回の新商品はtomoさんの原画でした~
それでは、まったね~
うぱ入荷で~す!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 良いお天気で何よりですね~
3連休も高気圧に覆われて、良いお天気みたいだし
是非とも遊びに来てくださいね~
日曜日はアクアリウムバスなんで、お店の方は土曜日か月曜日にお越しくださいね~
あと明日は、NHKの『へんてこ生物アカデミー』が放送ですからね~ NHK総合で、時間は7:30~8:45との事ですので、是非とも見てくださいね~
でもって、今日はイベントに向けて仕入れに行ってまいりましたよ~ で仕入れてきたのは、もちろんうぱちゃん
タイミングよく入荷していたんで、かわいい子が盛りだくさんでゲットできましたよ~
1番人気のリューシの金環無しや
ブルー
ゴールデンもラメの綺麗な子がいますよ~
あとは、ホワイトゴールデン(黄色くないゴールデン 金環のあるアルビノ
)のショートボディ
などなど もちろんアクアリウムバスに連れていきますよ~
なくなる前に欲しいという方は、明日来てくださいね~
他にもレオパちゃんが少々入りましたよ~
まずは、赤い目が人気のラプター ちょっと脱皮前で白くなっちゃってるんですけど
RAPTOR(Rルビーアイ、Aアルビノ、Pパターンレス、Tトレンパー、ORオレンジ)なんで、本当は綺麗なオレンジ色なんですよ~
でもってこちらは、ハイビノ エクリプスハーフアイ
この寄り目がかわいくないですか~
最後は、チョコレートアルビノ
そして、先日発売の新商品の爬虫類用ソイル デザートソイルも入荷しましたよ~
是非ともお試しくださいね~
それでは、まったね~
イベント続きま~す!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 今日は寒かったですね~
暖かくなってきたと思っていたら、なんだか急に寒くなって
でも明日からはお天気回復するみたいだし、暖かくなってくるのかな~
さてさて、昨日はお休みでしたけど、夜にうれしい電話が入りましたよ~ キャンセル待ちしていたイベントが、出店できるようになりましたよ~
ということで、今週末(19日)のアクアリウムバスに続いて、来週末(26日)もブラックアウトに参加が決まりましたよ~
どちらも場所は、浅草の東京都立産業貿易センター台東館で~す
〇アクアリウムバス 19日(日)
・場所:産業貿易センター台東館 7F
・時間:11:30~17:00(先行入場10:30~)
・入場料:1000円(先行入場2000円)小学生以下無料
〇ブラックアウト 26日(日)
・場所:産業貿易センター台東館 4F
・時間:12:00~17:00(先行入場11:00~)
・入場料(大人:中学生以上、子供4歳以上)
先行入場:大人1800円、子供900円
12時~:大人1000円、子供500円
先行入場:大人500円、子供250円
今回は、いつものうぱちゃんやグッズ類はもちろん、レオパちゃんも少し連れて行こうかな~ って思っておりますので、覗きに来てくださいね~
という事で、今週来週と日曜日はお店の方が臨時休業となってしまいますので、ご了承くださいね~
それでは、まったね~
3連休は盛沢山!!
こんばんは!!うぱおです!!
良いお天気続きで何よりですね~ ま~気づいたらもう3月も中旬ですし、お花見もそろそろですね~
今年もお店の前でお花見しますか~
でもってそんな3月ですが、来週末の3連休 実はいろいろとイベントが盛りだくさんなんですよ~
まずは、18日の土曜日は 年末に取材に来てもらったNHKの放送日で~す
番組名『へんてこ生物アカデミー』
NHK総合で19:30~の特番で~す 是非とも見てくださいね~
MCは林修先生 ゲストは天野ひろゆきさん、
是非ともご覧くださいね~
でもって、19日の日曜日は、アクアリウムバスで~す 場所はいつもの東京都立産業貿易センター台東館 7階ですよ~ 入場料1000円(先行入場は+1000円、小学生以下は無料)で~す うぱるぱ屋は入ってすぐ左側ですので、ウーパールーパーののぼりを目指してきてくださいね~ という事で、来週の日曜日はお店の方はお休みになってしまいますので、よろしくお願いいたしま~す それでは、まったね~ 時間は11:30~17:00(先行入場が10:30~)
さらに日本ウパルパ協会のワークショップでは、かわいい指輪やボンボンを作れますので、是非ともチャレンジしてくださいね~