ホーム>スタッフブログ>2017年5月

2017年5月

ダンゴムシがあつすぎる!?

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sign03 昨日は良いお天気で、木更津に用事があったので、そのまま房総半島南下して遊んでまいりましたよ~scissors 

 

でもって、何をしてきたかというと~sign02 

ダンゴムシ捕りでした~heart04

そうですsign03 良いお天気の平日に、おっさん一人でダンゴムシを捕まえてきたんですよ~happy02

 

といってもさすがに普通のダンゴムシじゃないんですからね~bleah

 

こんな綺麗なダンゴムシですよ~scissors 一番きれいなトリカラー系heart04 白黒オレンジの3色で、普通のダンゴムシとは全然違うでしょ~happy02

2017531212342.JPG

 

これが一番オーソドックスな白黒の2色パターンhappy01

2017531212410.JPG

 

そして最後の単色パターンも、普通のダンゴムシとは違うでしょ~scissors 体の色が薄いんで黒いお目目がかわいいんですね~scissors しかも写真の一番大きい子とかは体が金色っぽくて、かなりかっこいいですよ~happy02

2017531212433.JPG

 

実はこのダンゴムシsign03 海辺に住んでいるダンゴムシでハマダンゴムシっていうんですbleah 昔、頼まれて捜し歩いたんですけど、なかなか見つからなくってsweat01 なんか久しぶりに思い立って捕りに行ってきましたよ~heart04

ちなみに普段その辺にいるダンゴムシはオカダンゴムシっていって、実は外国からの移入種なんですbearing でもこちらのハマダンゴムシは、日本の在来種なんですよ~happy02 しかも、ハマダンゴムシは大きくなると2cmを超えるくらいになるんで、結構な大きさになるんですよね~wink 

なんか変なものを飼ってみたい方にはもってこいの、かわいいダンゴムシさんでした~scissors

 

身近な生き物に目を向けるのも楽しいですよ~sign03

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

カエル盛りだくさん!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sign03 今日は良いお天気で、何よりでしたね~good 明日もイベント日和かな~heart04 

さてさて、そんな明日のイベントは、10時~15時まで、お店の前の花園公園にて行われますので、お近くの方は是非とも来てくださいね~scissors その間は、お店の方は一応臨時休業ですが、お手伝いさんが来てくれるんで、何とかなれば対応しますbleah 

 

でもって、お店の方はといいますと、ちょっと棚を入れたりでプチ改装が行われましたよ~rock

 

スチールラックが一つ入って~smile

2017527192439.jpeg

 

入り口の棚が店の外にbleah 鉢を店頭に並べておきま~すgood

2017527192519.jpeg

 

店の奥もいろいろと片付けて、これから什器も入る予定で~すscissors

 

でもって、最近マイブームのカエルさんheart04 何だかいっぱいになってきたので一挙ご紹介sign03

 

まずは最新入荷の、イエアメガエルのスノーフレークheart04 体に白い点々がちりばめられてるんですよ~good

201752719541.jpg

 

こちらもイエアメガエルで、上がブルーheart04 下がノーマルのグリーンですね~wink

2017527191434.jpg

 

この寝ている姿もかわいいですよ~catface

2017527191213.jpeg

 

でもって、こちらもかわいさ抜群の、アカメアマガエルheart04 赤、青、黄色、緑と見事な配色ですscissors

2017527192257.jpg

 

そしてここからは日本のカエルさんたちで~すhappy02

まずはモリアオガエルwink

201752719149.jpeg

 

日本のツリーフロッグの代表種ですね~sign03

201752719152.jpeg

 

お次は、シュレーゲルアオガエルbleah こちらもかわいいアオガエルちゃんですね~heart04

2017527191728.jpeg

 

こ~んなイエロースポットの綺麗な代わり個体も入荷してますよ~lovely

2017527191939.jpg

 

最後は、皆さんおなじみのニホンアマガエルheart04 田んぼに行くといっぱいいますよね~bleah 小型種なんで、エサがちょっと大変かな~smile でも小さいからかわいいですよ~lovely

2017527191652.jpeg

 

とま~、あっという間にカエルだらけになっちゃいましたよ~bleah 飼ってみると意外と楽しいカエルさんたちを、是非とも飼ってみませんか~happy02

 

こ~んなかわいい寝姿も、自然じゃなかなか見られないですからね~smile

2017527194435.jpg

 

あとは、リクガメさんも入荷してますよ~sign03 こちらはマルギナータリクガメgood 別名フチゾリリクガメっていって、大きくなると甲羅の縁が伸びてきてかっこいいんですよ~happy02

2017527194542.jpeg

 

原産はヨーロッパなんで、関東地方ならお外で飼えちゃうカメさんなんですheart04 お庭でカメさん飼うと楽しいですよ~bleah 

 

ということで、いろいろと入荷しておりますので、ご来店お待ちしておりま~すhappy01

 

明日の昼間は公園でイベントですので、ウーパールーパーすくいをやりたい方は、是非ともこのチャンスにどうぞ~happy02 

 

ワークショップの指輪づくりも、かわいいのを作りに来てくださいね~good

201752720611.jpg

 

それでは、まったね~paper

 

うちわ来た~!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

今日は何だか微妙な天気で、明日も雨降るみたいですね~sweat02 ま~週末には天気が回復してくれるみたいなんで、我慢しましょうwink

 

でもって、今週末は昨日お知らせしたしんけみ広場がありますので、是非遊びに来てくださいね~happy02 でもって、今日はワークショップの準備をしてバタバタ走り回ってましたよ~happy01

こんな感じの指輪を作りに来てくださいね~heart04

2017525215911.jpg

 

でもって、キョーリンさんからキャンペーンの荷物が届きましたよ~good

毎年恒例のキョーリンさんのかわいいうちわで~すhappy02

20175252215.jpeg

 

キョーリンさんの餌を購入するとうちわプレゼントですけど、うぱおはお店で買い物してくれた方にプレゼントしちゃいますからね~scissors 欲しい柄がある方はお早めに~bleah

201752522143.jpeg

 

ただし~キョーリンさんのフレークフードを買うと~notes ぬいぐるみが当たるかもしれないですよ~happy02

201752522539.jpeg

 

さらに~catface ちょっとだけですけど、一昨年のウーパールーパーうちわもあるんで、欲しい方はお早めに~catface

201752522718.jpeg

 

ということで、暑い日はうちわを求めてうぱるぱ屋まで来てくださいね~smile

 

それでは、まったね~paper

しんけみ広場!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~heart04 昨日は久しぶりに東京まで遊びに行ってまいりましたよ~scissors 行った先はといいますと~notes

 

こちら~good 新大久保にある、居酒屋カンちゃんhappy02 

2017524214457.jpg

 

このお店は、そうですよ~heart04 あのプロレスラーのキラーカーンのお店なんですよ~notes お店に行くと大きな姿のあのお方が、ちゃんと接客してるんですよ~happy02 僕らの子供のころはプロレス流行りましたからね~bleah

2017524215026.jpeg

 

という事で、久しぶりにお休みを東京で満喫してまいりましたよ~smile 食べ物もすっごく美味しくて、また行きたいお店ですheart04

 

リフレッシュしたんで、お仕事の方もしましょうね~bleah

まずはイベントのお知らせで~すsign03 

今週末の日曜日(28日)ですが、お店の前の公園で、イベントがありますよ~heart04

2017524215440.jpeg

 

何度か参加したしんけみ広場で~すhappy02 大人気のウーパールーパーすくいや、金魚すくい、スーパーボールすくいを予定しておりますが、風がなければ指輪づくりのワークショップもやっちゃおうかな~smile 

 

という事なんで、28日の日曜日は、お店の方は16時頃からのオープンとなりますので、よろしくお願いいたしますwink

 

さらに~sign03 6月11日(日)は、浅草の東京都立産業貿易センター台東館で開催されるブラックアウトにも参加しますよ~good 是非とも遊びに来てくださいね~paper この日はお店の方はお休みになりますので、よろしくお願いしま~すsign03

 

ということで、イベントによる臨時休業がありますのでご注意くださいね~wink

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

 

明日、明後日営業時間変更で~す!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sweat01 今週は、何だか体調不良で病院通いの1週間ですcrying 胸が痛いんですけど、恋煩いですかね~coldsweats01 とまあテンション低めなうぱおですが、明日、明後日と都合により営業時間が短縮になりますのでよろしくお願いいたしますsign03

 

19日(金):17時頃で閉店(13時~17時頃まで)

20日(土):14時頃オープン(14時~20時まで)

21日は通常通り10時~20時の営業となりますのでよろしくお願いいたしますheart04

 

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします<m(__)m>sign01

 

さてさて、そんな病みがちな今週ですが、一応少々入荷も来ておりますよ~bleah

今週のお気に入りはこちらのシュレーゲルアオガエルの色変わり(イエロースポット)heart04 チビちゃんがくっついちゃってメスの綺麗な背中が写せないんですけど、かなりレアだと思いますよ~good

2017518214036.jpg

 

普通のシュレーゲルも大量に入荷してますんで、カエルを飼ってみたいという方は是非ともどうぞ~smile

 

明日もいろいろと入荷予定ですので、お楽しみに~happy01

 

それでは、まったね~paper

 

 

大量入荷で~す!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sweat01 昨日今日と暑かったですね~sun 明日は10℃も気温が下がるみたいだしsweat02 穏やかな天気が続いてもらいたいですけどね~bleah 

そんな今週末ですが、何だかいろいろと大量に入荷してるんでに来て下さいね~happy01 ゴールデンウィーク売れた分を補充しようと問屋さん回ってたら、何だか買いすぎたような気が・・・coldsweats01 ま~、うぱお的には面白いのがいっぱい入荷したんで満足な1週間でしたよ~heart04

 

でもって、何が入ったかというと~smile

 

まずは、うぱちゃんheart04 大人気のリューシの黒目(金環無し)が、大量入荷~scissors やや小さめの5cmくらいですけど、綺麗な子たちがそろってますよ~good

2017512211459.jpeg

 

お次はレオパちゃんscissors 今回はお手頃価格の子たちが、大量入荷ですよ~bleah

 

入門に最適のハイイエローscissors

2017512211853.jpg

 

オレンジ色が強い個体ぞろいのハイポタンジェリンgood

2017512211935.jpg

 

黄色の少ない真っ白ボディーを選んでますよ~happy02 マックスノーgood

2017512211954.jpg

 

こちらは、ストライプ系の各種ですwink

2017512212012.jpg

 

最後はその他いろいろcatface ハイポマックスノー(左上)、アルビノ(右上)、マックスノーリューシ(左下)、ハイイエロージャングル(右下)で~すbleah

2017512211914.jpg

 

最後は、ラプターlovely 綺麗な赤いお目目ですよ~scissors

2017512212033.jpg

 

でもって、一緒にこれまたかわいいニシアフリカトカゲモドキheart04 レオパに似てますが、レオパ以上に動きが鈍い上に、真っ黒なお目目がキュートなんですよ~scissors 飼育は多少レオパより難しいといわれますが、ブリード物はレオパとほとんど変わらないと思いますね~good 是非ともチャレンジしてみてくださいnotes

2017512212057.jpg

 

そして、お次はカメさんもいろいろで~すscissors

 

まずは、ニオイガメの中で一番好きなカメさんhappy02 オオアタマヒメニオイガメsign03 こちらヒメニオイガメというだけあって、ニオイガメの中でも最小種lovely 最大でも10cm程度にしかならないんですheart04 さらにオオアタマというだけあって、頭が大きくてかっこいいカメさんなんですよ~happy02

2017512212124.jpg

 

お次は人気の、ニホンイシガメsign03 上の子はオレンジのラインが入る美個体ですね~heart01

2017512212143.jpg

 

お次もイシガメさんwink 左はヤエヤマイシガメのペアheart04 右はニホンイシガメのペアですよ~good

201751221227.jpg

 

次もうぱおが大好きな、セマルハコガメさんですよ~scissors 日本にも住んでいるんですが、それは天然記念物ですので、今回のは中国産の中国セマルハコガメで~すwink オス1メス2のトリオで入荷で~すheart04 このセマルハコガメsign03 実はオスが貴重なんですcatface カメって実は卵の時代の温度で性別が決まるんですけど、セマルハコガメの場合温度が低いとオスが出るそうなんですnotes それが温暖化の所為なのか、温度が高いみたいでオスが品薄なんだそうですね~coldsweats01 是非ともトリオでゲットして、繁殖にチャレンジしてみてくださいね~happy02 

2017512212227.jpg

 

最後は、ヒラリーカエルガメhappy02 これまたちょっと大きくなるんですけど、かわいい顔してなんでも食べるんで、飼いやすいカメさんですよ~heart04

201751221231.jpeg

 

お次は蛇さんsign03 ボールパイソンで~すheart04 普通のボールパイソンなんですけど、実はこちらはあの有名なレオパのブリーダー、トレンパー氏のブリード個体なんですよ~scissors 実はトレンパー氏はもともとヘビが大好きで爬虫類にはまった人なんで、ボールパイソンもきれいな個体を増やしてるんですよ~notes 

2017512212340.jpeg

 

最後は、ツノガエルさんたちで~すheart04 左はベルツノガエルsign03 右はクラウンウェルツノガエルのグリーンとライムグリーンですgood

2017512212320.jpg

 

とま~、何だか盛りだくさんの入荷になっておりますので、今週末のご来店をお待ちしておりま~すheart04

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

 

 

爬虫類が~!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sweat01 ゴールデンウィークもいよいよ残り一日weep 皆さんはいっぱい遊べましたか~sign02 うぱおはお店で楽しくお客さんをお待ちしておりましたよ~catface ゴールデンウィークが明けたら遊びに行こうかな~coldsweats01 

 

さてさて、最終日の明日も在庫がなくならないように、ちゃ~んと入荷もしてるんですよ~smile ま~仕入れに行く暇はなかったので、送ってもらった子達ですけど、なかなか良いのが来てますよ~good

 

まずは、レオパちゃんsign02 じゃなくって、ニシアフリカトカゲモドキsign03 アルビノタンジェリンで~すheart04 お目目もまん丸だし色もきれいだし、動きも鈍いしかわいいですよ~good

201756171454.jpg

 

レオパ各種も入荷しておりますよ~bleah 何匹かもう売れちゃいましたけどsweat02

20175617169.jpg

 

お次は、かわいい小型のヤモリheart04 トルコナキヤモリで~すscissors 小型のヤモリですが、地上性で壁には登れませんsmile 

201756171529.jpg

 

お次はまたまた人気の白蛇ちゃんですscissors

201756171514.jpg

 

 

そして最後は、キレナイカギリシャリクガメgood ギリシャリクガメの中では、比較的入荷も少なく、模様も独特できれいなので好きなんですbleah すぐに繁殖目指せるような大きめサイズのペアでの入荷ですよ~heart04 繁殖目指して飼ってくださいね~notes

201756171549.jpg

 

とまあ、爬虫類盛りだくさんの入荷ですが、うぱちゃんもちゃ~んと入ってますからね~wink

 

明日はゴールデンウィークセールも最終日ですので、お見逃し無いようにお願いいたしま~すgood

 

それでは、まったね~paper

 

ベビーちゃん盛りだくさん!!

こんばんは!!うぱおです!!

良いお天気続きのゴールデンウィークですね~heart04 うぱおも遊びに行きたいな~sweat01 まあゴールデンウィーク開けたら釣りにでも行ってまいりま~すscissors

 

さてさて、ゴールデンウィーク前半戦は、東神奈川イオンでのイベントから始まりましたけど、たくさんの方のご来場有難うございました~heart04

 

イベントはこんな感じでしたよ~bleah

201753161855.JPG

 

201753161938.JPG

 

201753162141.JPG

 

20175316231.JPG

 

仮面ライダーショーsign03

201753162340.JPG

 

横浜開港祭の親善大使の皆様方とカモメのハマー君heart04

20175316244.JPG

 

とま~、人が盛りだくさんの楽しい一日でしたよ~heart04

 

でもって、お店の方ですが、いろいろと入荷も来ておりますよ~sign03 

まずは、お問い合わせが多いので、ヨーロッパイエコオロギで~すscissors 

201753162720.JPG

 

他には、ミナミヒメヌマサイレンsmile ヒメヌマサイレン(ドワーフサイレン)には、キタとミナミの2種類が知られておりますが、このミナミの方が、模様がきれいなんでかわいいんですよ~lovely 

201753162842.jpg

 

あとは、うぱのベビーがいっぱいで~すheart04

201753162934.JPG

 

マーブルも~heart04

20175316309.JPG

 

そして、お客様からのお写真が届きましたよ~scissors

飼育からちょど1周年との事で、記念日にメールいただきましたよ~good

201753163041.JPG

今日でメイとソラ が我が家にやって来て1年でぇす♪
来て早々にソラは砂利を腹一杯に食べたり、メイがちょっと体調を崩したけど塩水浴で持ち直し、それ以来大きな体調不良を起こさず4回の産卵をしたりして、まったりと私を癒してくれてます。
写真のとおり2匹は相変わらず側にいます。


との事ですが、綺麗に育ってて何よりですね~

happy02 でもって、このメイちゃんとソラちゃんの、卵たちがこちらですよ~sign03

201753163110.JPG

先日送ってくれたのですが、順調に育っててそろそろ卵から出てくるかな~confident こちらの2匹、今年はなんと4日目の出産との事で、前の3回は何匹かづつ育てたけど、みんなブラックだったみたいwink

 

今回の子は何色が出てくるのか楽しみですね~bleah 

 

という事で、ゴールデンウィークもあと4日sign03 いろいろと盛りだくさんでお待ちしておりますよ~happy02

 

それでは、まったね~paper