2017年7月
塩浴!!
こんばんは!!うぱおです!!
今日は何だか涼しくて過ごしやすかったですね~ なんか梅雨明け宣言してから涼しい日が多いような気も
ま~暑いのは海に行く時だけにしてもらいたいんでちょうどいいですけどね~
さてさて、金曜日に入荷したいろんな商品紹介で~す
まずはジクラさんからこちら
FOR UPA 小さい水槽の立ち上げの時にはちょうどいいですね~
お次は隠れ家いろいろ
GEXさんの素焼きの隠れ家 ドーム 丸くてかわいいですね~
スドーさんの隠れ流木のバークドーム これはレオパとか爬虫類にも使えそうな雰囲気ですね~
最後はアズーさんの遠赤バンブーシェルターL 複数飼育の時にはかわいいですよ~
3匹ならんでこっち見ていて欲しいですね~
お次はアズーさんの水中接着剤 水草なんかを流木にくっつけたり、1本持ってるといろいろと使えますよ
流木や石なんかを固定するときにも使えますね~
お次はカメさんの餌ですよ~
海水の餌で有名なオメガワンですが、こちらの餌はつなぎに余計なものを使わないんで地味にいいエサなんですよ~
あとはGEXさんの砂利トルくんミニ これは砂利を取ること以外に使えるんですよね~
レオパちゃんの糞の掃除に是非とも使ってみてください
カミハタさんのデジタル温湿度計ビッグ 何といっても見やすさ抜群です
そして、お次は本日の目玉 カミハタさんのソルトマスター
塩分濃度の低い所を計る比重計ですね~ こちらの写真をよく見ると~
塩水浴って書いてありますね~
うぱちゃんの塩水浴に使えるんですよ~ うぱちゃんがなんかおかしい
って時には、とりあえず僕ら飼い主がすぐにできることとしたら、水換えや塩水浴ですよね~
その時にちょっと濃くないか心配だったりしませんか~
うぱちゃんの場合、塩水浴は基本的に0.5%なんですけど、あまり薄すぎても意味がないし、濃すぎる(0.65%以上)のは、最悪死んじゃいますので、ちゃんと測ってあげないとダメなんですよ~ でも、水槽の水量って砂利とかいろいろ入ってるから正確な水量ってなかなかよくわからないし
なんで、これがあれば溶けた後に確認ができるので、安心なんですよ~
意外と心配なんで少なめに入れる場合が多いと思いますけど、少なすぎても意味がないですからね~
いざというときの為に一つ持っておくと便利ですよ~
とまあ、脱線しましたが、重要なお話ですからよく覚えておいてくださいね~
でもって最後はアズーさんの商品たちで締めくくりで~す
このカラフルなのはレインボーエアストーン 30cmほどの長いかわいいエアストーンです
お次は恒例の彼女が入荷で~す
今回のは、今までで一番美人かも
という感じでいろいろと入荷しましたので、よろしくお願いしま~す
それでは、まったね~
謎の!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 昨日は何だかいろんなのが入荷して、バタバタだったんですけど、ようやく少し片付いたかな
商品で通路がふさがってるんで、ご迷惑おかけしちゃいます
でもって、商品は置いといてとりあえず生物だけでもご紹介
まずはレオパちゃんから
まずは不思議カラーのエニグマ その名の通り謎の色合い
どんな色になるかもよくわかりませんが面白い色合い間違いなし
でもってお次は、人気のマックスノーが大量入荷~ 白の綺麗な個体ぞろいで~す
あとは、オーストラリアの珍亀 クレフトマゲクビガメ
目の周りの白い模様がかわいいですよ~
すでにエサ食いも良好ですよ~
あとはうぱちゃんず~ も、一般種ですがいろいろ入荷しておりま~す
気になる方はお店に来てくださいね~
それでは、まったね~
レオパゲル復活!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暑い日が続いておりますが、昨日今日は気持ち暑さも和らいでいるんですかね
クーラーの効いたお店から出たくないうぱおさんですが、週末の夜はお祭りに参加してまいりましたよ~
今回は普通の夏祭りでしたので、金魚すくいだけでしたけどね~ ウーパーのお客さんは動かないからウーパーすくいの方が簡単だって言ってましたよ~
でもって、待ちに待ってたあれが再開しましたよ~ キョーリンさんのレオパゲルで~す
3世代にわたってレオパゲルだけでの飼育を続けたそうなので安心の人工飼料ですね~
とりあえず、いっぱい仕入れておいたので、買いに来てくださいね~
でもって、レオパゲルの再開を記念しまして、またまたセールを行いますよ~
レオパゲル再開記念セールという事で、レオパゲルを買ったお客様は、レオパ生体各種10%オフ、水槽セットなども一式購入の場合は生体20%オフとさせていただきま~す 期間は7月26日~8月15日までで~す
是非ともこのチャンスにレオパ飼育にチャレンジしてくださいね~
でもって、他にもちょろっと入荷がありまして~
まずは、ゲーリートゲオアガマ フトアゴほど大きくはならないけど同じように飼いやすいトカゲさんですよ~
あとはベルツノガエル 久しぶりに赤味が強くてきれいな子がいたので、ちょっとお高かったんですけど仕入れてまいりましたよ~
気になる方は、明日は定休日ですので、また明後日にご来店お待ちしておりま~す
それでは、まったね~
今週末もお祭りで~す!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暑いですね~
お店のエアコンもちょっと温度下げて頑張っております
暑さに耐えられなくなったら、涼みに来てくださいね~
でもって、気付いたら夏休みだし、夏休みはいるとお祭り尽くしですよね~ 先週のハスまつりに続いて、今週末もお祭りに行ってきま~す
場所は朝日が丘団地内ヴィレッジの夏祭りで、金魚すくいを行いますよ~
お近くの方は是非とも遊びに来てくださいね~
それに伴い、明日あさっての営業時間は夕方16時頃までとなりますので、ご来店の方はご注意ください
22日(土)23日(日):営業時間10-16時頃 お祭りは17時スタートになりますので、よろしくお願いいたしま~す
それでは、まったね~
素敵な病院でした~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~いよいよ梅雨明けしたそうですよ~ 皆さん暑さ対策はばっちりですか~
でもって、この土曜日日曜日は、お店の前の公園でハスまつりに合わせての、ウーパー&金魚すくい
今年も大盛況でしたよ~
夜は友達に手伝ってもらったんで、そのまま連荘で飲みに行って
おかげさまでちょっとお疲れで~す
自業自得とか言わないでくださいね~
でもって、連休明けのお休みは~ 東京に行ってまいりましたよ~
何しに行ったのかというと~
動物病院でセミナーの講師をしてきましたよ~
行ってきたのは東京西麻布のオールペットクリニックさん こちらの院長先生と先日お話しさせていただいたんですが、ウーパールーパーについてのセミナーをして欲しいとの事でご依頼いただき、行ってきたんですよ~
こちらの動物病院では、ウーパールーパーももちろん見てくれますし、小動物や爬虫類など様々なエキゾチックアニマルも診てくれるんですよ~
ホームページには魚や貝も診てくれるって書いてありますからね~
でもこれって実はすごいことで、変わった動物も診てくれる動物病院って結構少ないですよね~ 実は獣医の大学って、基本は畜産向けなんで、牛や馬、鶏なんかについてはいろいろと勉強するけども、他の生き物は基本しか教わらないらしいです
最近は犬猫あたりまではだいぶやるようになったみたいですけど、他の生き物は基本的なことだけを学ぶだけ
その為、いろんなものを診れる為には、自身で勉強をしていくしかないんですね~
こちらの病院では、親子3代獣医という事なのでしっかりと技術や知識も受け継がれているようです さらには、定期的に勉強会をして、各スタッフがレベルをあげているそうなんですよ~
いや~この姿勢は見習いたいですね~
今回はうぱおも、皆さんのやる気と質問攻めに、たじたじでした
うぱおの知ってることを総動員して、いろいろとうぱちゃんについてお話しさせていただき、とりあえず充実したセミナーができたかな
うぱおもいろいろと勉強できたし、院長をはじめとしてスタッフさんたちはやる気があるし、皆さん仲も良いし、素敵な病院でしたよ~
是非ともお近くの方でペットが病気になってしまったら、相談してみてくださいね~
今回は貴重なお時間をいただいて、平林院長をはじめとして五十嵐先生や他のスタッフさん方には感謝感謝でした
というわけで、あなたのうぱちゃんやかわいいペットに何かあったら、オールペットクリニックさんに相談してみてくださいね~
とまあ、なんか病院の宣伝しかしてないんで、ちょろっとだけうちの宣伝もしようかな~
今日は水草がなくなっちゃったんで仕入れてきたんですけど、久しぶりにイトミミズも入荷しましたよ~ 夏場は入荷が不安定なんで、ある時に買いに来てくださいね~
という事で、自分のところはこれだけでした
それでは、まったね~
ギリシャリクガメ&レオパちゃ~ん!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暑いですね~
もう梅雨明けしてるんじゃないの~
ってくらいの暑さですけど、週末もこの調子で行ってくれるのかな~
明日明後日の夜は花園ハスまつりですからね~
お店は一応5時頃までの営業で、その後はお店の前でウーパー&金魚すくいになりますよ~
今年で4回目のハスまつり
もうウーパーすくいは定番になった感じですかね~
1匹1000円でゲットできるチャンスですので、是非ともチャレンジしに来てくださいね~
さてさて、そんな暑い日が続いていますが、今日は熱い入荷が来ましたよ~
まずは、人気のギリシャリクガメ いろんなバリエーションで選んできましたよ~
そして、レオパちゃんも
まずは赤いお目目の2種類はラプターとディアブロブランコ 綺麗なオレンジと真っ白の2匹で~す
そしてこちらは前回即売だったオレンジの人気種 模様がほとんどない綺麗なアプターで~す
お次は定番のハイポタンジェリン 今回のは頭まできれいにオレンジ色が入っておりま~す
そして、こちらは脱皮前で残念な御姿ですが スーパーハイポタンジェリンキャロットテール
脱皮したらまた写真紹介しま~す
最後はハイイエローの模様乱れ達 上の子は尻尾まで乱れたジャングルですね~
そして、ぬいぐるみも新商品で~す おらさらまんだーずのでっかいクッションとおすわりぬいぐるみですね~
お仲間にオオサンショウウオのキャラクターもできましたよ~ オオサンショウウオのおーさんで~す
ペンケースとボールチェーンのスマホクリーナーマスコットですね
最後は関係ないんですけど、うぱおが気に入ったんで1個だけ入荷です カバのティッシュカバー
その他少々入荷しておりますので、是非とも遊びに来てくださいね~ 明日あさって、ウーパールーパーすくいをやりたい方は、18時過ぎくらいにご来店くださいね~
それ以外の方は17時頃までのご来店をお待ちしておりま~す
なお夜の部では、ビールでも飲みながら楽しくやっておりますので、そちらにご参加の方も差し入れもって遊びに来てくださいね~
それでは、まったね~
尻尾短い??
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 今日は7月7日の七夕ですよ~
夜は天の川でも見に行きたいところですね~
今日の天気だと見えるのかな~
ま~今日は終わるの遅いし、無理ですけどね~
さてさて、今週はいっぱい仕入れたんで、特に何にもないかな~ と思いつつも、ちょっと問屋さんを覗いてきましたよ~
でもって、押し付けられて連れて帰ってまいりましたのは、この子達
またフトアゴ増えた~
ま~、この子達尻尾の先がちょこっと欠損してる子達なんです でも、餌をあげたらモリモリ食べてるし、欠損もほんのちょこっとだから、そんなに気にならないかな
というわけで限定3匹ですが、通常の半額にて販売しますよ~ 実際ほとんど気にならないと思いますので、細かいことは気にしな~い
という方
このチャンスにフトアゴちゃんにチャレンジしてみませんか~
ちなみに中古の60cm水槽があるので、それを使って飼い始めれば、かなりお安くスタートできちゃうかと思いますよ~
フトアゴちゃんを飼ってみたいという方は、このチャンスをお見逃しなく
あとはベタなんかも入荷しておりま~す
明日も暑いみたいなんで、是非とも涼みに来てくださいね~
それでは、まったね~
といqう事で細かいことは気にしな~い という方
花園ハスまつり!!
こんばんは!!うぱおです!!
気付いたら今年も半分終わってたんですね~ 7月といえばもう夏ですよ~
お祭りですよ~
という事で、お店の前の花園公園で恒例の花園ハスまつりの納涼踊りが開催されますよ~ で、このハスまつりといえばうぱるぱ屋の恒例行事になりつつありますね~
お店の前で、ウーパールーパーすくいと金魚すくいを行いますよ~
来週の土日15日16日は夕方からはお店は閉めて、お店の前でウーパールーパーすくいをやっていますので、是非とも遊びに来てくださいね~
でもって、今週の入荷の続きで~す
まずはヘルマンリクガメ でも1匹だけなんで、欲しい方はお早めに~
こちらはマルギナータリクガメ 追加での入荷で~す
どちらも飼いやすいカメさんなんで、是非ともチャレンジしてくださいね~
でもって、こちらは先週入荷してたのに紹介し忘れでした ミシシッピニオイガメ
こちらも飼いやすいカメさんで、シーズン到来ですよ~
あとはカエルさん クラウンウェルツノガエルですね~
ブラウン系と
グリーン系ですね
うぱおは意外と渋めにブラウン系が好きなんです というわけで、いろいろと入荷情報でした~
それでは、まったね~
いっぱい来ましたよ~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暑いですね~
じめじめ続きで過ごしづらいですね~
そんな暑い中ですが、昨日のお休みは問屋さんの売り出しに行ってまいりました~
でもって~ いろいろと仕入れてきましたよ~
まずはレオパちゃんからご紹介
トレンパー氏ブリードの、でっかいレオパ 綺麗な赤いお目目のレーダー(上)とレーダーサングロー スネークアイ(下)
お次もトレンパー氏のブリード個体 左上から順番にエメリン、タンジェリンアルビノ、ラプタースネークアイ、右がタンジェリンアルビノですけど、白が入って綺麗なんです
お次は、スティーブサイクス氏のブリード個体 左がトレンパーサングロー、右はスーパーハイポタンジェリン
こちらはスーパーマックスノーとマックスノー
トラアシネコメガエル
アカメアマガエルの大きなメスですね~
沖縄のシリケンイモリ 金箔の綺麗な個体ですよ~
その他、カメさんなどなど、いろいろ入荷しておりますので、徐々に紹介していきま~す
それでは、まったね~