ホーム>スタッフブログ>2018年1月

2018年1月

うぱの餌やりって!?

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sweat01 気づいたらもう2月ですよ~coldsweats01 何だか早いですね~catface でもって、また雪が降るかもしれないって~bearing 明日積もってたらどうしようかな~shock ま~、とりあえず雪にならないことを願いましょうsign03

 

さてさて、今日は久しぶりにうぱちゃんの飼い方について書いてみようかな~scissors

今回は、餌についてsign03

皆さんはウーパールーパーの何を、どれくらいの量、どれくらいの頻度で与えてますか~sign02

エサの種類は、人工飼料や冷凍赤虫、メダカやエビ、マグロの切り身なんてのもよく聞きますよね~notes エサの量は5分で食べきる量とか、寄って来るからついつい何度もあげちゃう、な~んて方もいるんじゃないですか~bleah エサの頻度は、よく言われるのが小さいうちは毎日だけど、大きくなったら3日に1回とか1週間に1回とかsign02 

 

ま~こういう情報ってどれが正しいんだかわからないっていう方も多いんですよね~coldsweats01 

 

でもって、正しい情報を教えま~すsign03 な~んて偉そうなことは言えませんsmile だってそれぞれのやり方にメリットデメリットがあるでしょうし、その人の飼育方法にあったやり方もあると思いますので、これが正しいgood なんてのはないかと思いますのでね~smile

 

でもま~、失敗しないエサのやり方なら伝授できるかな~scissors 

 

そのやり方ってのは、①毎日同じ時間に同じ量の餌をあげることheart04 ②エサは新鮮なものをいろんな種類あげることsign03

 

まず、一つ目の理由は簡単wink 毎日同じ量を食べるというのは、消化や排せつも追いついている量だと思いますrock 例えば毎日粒の餌を10粒食べますsign01 という子に15粒あげるとその日は食べることができても、次の日やその次の日などになると、同じ量を食べられないんですweep あとは消化不良を起こしてぷかぷか浮いてきたりsweat01 これは、消化が食べる量に追い付いていないからで、完全に食べ過ぎの量なんだと思いますshock でも、毎日10粒食べてもへっちゃらであれば、消化が追い付いている証拠だと思いますよ~good

さらに、毎日同じ量を食べている子が、病気などで調子を崩すと、エサを同じ量食べられなくなるんですweep 逆に言うと同じ量を食べてくれないのは、病気など何かのトラブルだという事なんで、病気の早期発見などにもつながるんですgood そういう場合は換水したり塩浴したり、すぐに対処すれば、大丈夫だったりするんですよ~heart04

 

でもって、二つ目の理由は、人でも一緒ですよねwink どんなに研究された人工飼料でも、100%それだけで本当に大丈夫なのかはわからないと思いますsign03 同じものだけを食べ続けるほうが栄養も偏りやすいでしょうから、いろんなエサをあげることで、足りない部分を補い合いましょうgood 

 

うぱるぱ屋で取り扱っている人工飼料だけでも、いろんな種類がありますからね~sign03

 

まずは、一番どこにでも売っている、ひかりウーパールーパーnotes これは、水を吸うので大きく膨らみますので与えすぎに注意してくださいね~coldsweats01 でも原材料を見るといろんなものが入っているんで、おやつにあげると良いんじゃないかな~wink

201813121332.jpeg

 

でもって、うぱおの一押しはこちらのウーパープレミアムheart04 こちらは納豆菌配合でかなり消化が良いんですrock うちではこの餌を使うようにしてから、消化不良は激減しましたからね~good ただ粒が小さいので大きい子には残念なところなんですよね~coldsweats01

2018131213240.jpeg

 

他には、ニチドーさんの赤虫ソフトやアクシズさんのサプリフードnotes オメガワンのシュリンプペレットなんかは、免疫力を高めるような成分が入っているそうなので、おやつにお勧めで~すscissors

2018131213319.jpeg

 

他にもイトスイさんのウーパールーパーの主食sign03 こちらは良いか悪いかはわかりませんがバナナ粉末を配合しているそうなんで、恐らく他にはない成分を取り込めると思いますよ~catface

2018131213337.jpeg

 

とま~、いろんなメーカーさんからいろんな配合飼料が出ておりますheart04 1種類だけではなく、できるだけ数種類を与えてみてくださいね~scissors ちなみに生き餌や、冷凍餌なんかも併せてあげると良いと思いますよ~good

 

あとは、もう一つ重要なことがsign03 こういった人工飼料って、皆さん袋を開けたら無くなるまで使いますよね~wink でも、一袋買ったら、半年も1年も、もっちゃったりしませんか~sign02  

でも、これが良くないんですよ~shock エサの裏書ってあんまり見たことないですよね~sweat02 でも良く見てくださいsign03 ちゃんと書かれているんですcatface 開封後は早めにお与えくださいsign03

2018212007.jpeg

 

で、早めに使わないとどうなるんでしょうかsign02 こちらの写真、左と右で同じ餌なんですけど、色が違いますよね~catface これ左が古い餌なんですsweat01 

20182120043.jpeg

 

これがどういう状況かといいますと、餌が酸化した状態なんですね~wink 新しいエサを開けたときって、なんか色が鮮やかな感じがしないですか~sign02 エサの酸化っていうのは、わかりやすく言えば、脂が古くなって消化が悪くなるってことですねwink 実際、猫なんかの場合、餌が古くなって酸化が進むと食べなくなるんですscissors でも、ウーパールーパーや魚の場合、気にせずに食べてしまう事が多いので、飼い主さんがコントロールしてあげないといけないんですよsign03 養殖の世界では酸化した餌をあげると病気になることが知られているのですが、ペットの方ではあまり気にしない人が多いんですよね~sweat02 

 

というわけで、人工飼料は開封したら早めに使いましょうsign03 うぱおのおすすめは開封したら1か月good それを過ぎたら新しいものにしてあげましょうheart04 何で1か月かっていうのはですね~catface 1か月前に開封したポテトチップを食べたくないからsmile

 

といっても、1か月ごとに捨ててしまうのももったいないんで、フードストッカーを使いましょうgood 開封したら1か月使う分をフードストッカーに出して、残りはできるだけ空気を抜いて保存するんですsign03 そうすれば、酸素に触れることが少なくなるので、毎日開け閉めするよりも酸化は進まないですよねwink ま~それでも2,3か月で捨てたほうが良いかなって思いますけどね~smile

201813121340.jpeg

 

ま~うぱちゃんや魚の餌ってそんなに高い物でもないんで、出来るだけ新鮮なものを与えてあげましょうね~heart04 

人工飼料は消化が良くないから、エサは毎日あげちゃ~ダメだpunch なんて、よく言われますけど、恐らく酸化した餌を与えちゃうからだと思いますwink 

ウーパールーパーって本来夜行性で小魚なんかを食べているんだから、絶対に毎日エサを食べてるんだと思いますsign03 それを3日に1回とか1週間に1回とかしかエサをあげないというのは、うぱお的には微妙な気がするんですwink 毎日エサをあげて10年以上飼育しているお客様もいますしね~heart04 ま~3日に1回というのはメタボにしないという意味では、良いのかもしれませんが、毎日同じ量の餌をあげていれば、そのコントロールもできちゃうんですgood 

あとは3日に1回食べ過ぎるよりも、毎日適量を食べさせたほうが安全だと思いますしね~bleah ま~3日に1回10粒あげるんであれば、毎日3粒あげれば同じようなことだと思いますし、毎日のエサやりのお楽しみがあるのは良いですよ~smile

ちなみに消化するのに3日かかるなんて説もありますが、発送前のエサ抜きは1日しかしませんwink それでほぼ水が汚れることはありませんので、ま~適量の餌をあげていれば、そんなものなんだと思いますwink 

 

そして最後に、うぱちゃんは本来45cmにもなる生き物ですsign03 少なくとも25cm程度までは成長期ですので、必ず毎日エサをあげてくださいね~bleah きちんとエサをあげていれば生後1年ほどでそれくらいになるはずですgood 成長期に栄養が足りなければ健康に育ちませんからね~coldsweats01

 

という事で、うぱちゃんの餌についてでした~bleah

 

でもって、人気のブルーやら金環なしのリューシちゃんが、盛り沢山入荷しておりますんで、よろしくね~good 金環なしのリューシちゃんは、通販の方で限定10匹sign03 4周年記念特価になっておりますので、お見逃しなくbleah

2018212018.jpg

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

 

良いの来た~!!

こんばんは!!うぱおです!!

いや~sweat01 今週は寒かったですね~snow ま~寒さ御ピークは過ぎたみたいですし、頑張っていきましょうね~rock

 

そんな寒い中ですけど、熱い入荷が入っておりますよ~scissors

 

まずは、うぱちゃんからheart04 金環なしの真っ黒黒目のリューシが入荷しましたよ~bleah

2018128144131.jpgのサムネイル画像

 

でもって、ショートボディもなかなか良いのがgood

2018128144151.jpgのサムネイル画像

 

あとは、ブルーのベビーちゃんたちで~すheart04 小サイズも少しですがいますよ~sign03

2018128144251.jpegのサムネイル画像

 

お次はレオパちゃんは、スティーブサイクス氏のブリードものnotes ボールドストライプとアルビノのハイグレードですhappy02

201812814419.jpgのサムネイル画像

 

そして、カメさんは、中国セマルハコガメsign03 トリオでの入荷ですけど、メスが一匹極美個体ですよ~lovely

2018128144229.jpegのサムネイル画像

 

そして、水槽撤去のお客様がおりまして、600*450*450のオーバーフロー水槽ですよ~sign03 クーラーや殺菌灯、カルシウムリアクターまでついたサンゴ水槽のフルセットですscissors 欲しい方はご相談くださいね~bleah

2018128144336.jpegのサムネイル画像

 

という事で、引き下げたお魚たちの為に、ちょっと水槽もリセットしましたsmile 綺麗なマメスナもたくさんあるんで、気になる方は覗きに来てくださいね~catface

2018128144211.jpgのサムネイル画像

 

でもって、こないだ長崎からのお客様(松尾農園様)がいらしたので、ちょっとご紹介scissors ウーパールーパーがいる喫茶店だそうですよ~heart04 お近くの方は是非とも行ってみてくださいね~sign03 

2018128144356.jpegのサムネイル画像

 

というわけで、いろいろと在庫盛り沢山となっておりますので、よろしくお願いしますね~wink

 

それでは、まったね~paper

 

 

4周年だった~!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~heart04 良いお天気が続いてて何よりですsun このまま春に突入~sign03 な~んてことにならないよね~coldsweats01 ま~、寒い冬もあともう少しでしょうから、頑張りましょうrock

 

でもって、お題の通り、うぱるぱ屋オープンから4周年でした~sweat01 1月4日オープンだったんで、完全に忘れてました~coldsweats01 という事で、急ですが4周年記念セールを行いますよ~scissors 

内容は・・・どうしようかな~sweat01 何も考えてなかったんで・・・sweat02 といっても、もう土日だしthink

 

という事で、全品10%オフ(特価品、雑貨類は除外)という事にしま~すscissors とりあえず、店頭だけのセールですので、お店に来てくださいね~wink 通販の方は来週にはセール品を準備したいと思いますので、そちらは少々お待ちくださいsign03

 

今日はフトアゴちゃん入荷で~すgood ノーマル個体ですけど、模様がかっこいい子がそろっておりま~すsign03 ぷりぷり太ってるんで、ベビーでも心配いらないですよ~bleah

2018119202620.jpg

 

あとは、まだ小さいんで販売はもう少し先ですけど、ナイスな子がいましたよ~scissors

リューシスティックブラックテールheart04 しかもショートボディで金環なしの真っ黒お目目notes めちゃくちゃかわいいですsign03

2018119202643.jpg

 

さ~て、たくさんの方のご来店をお待ちしてますよ~heart04

それでは、まったね~paper

 

 

白いの来た~!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sign03 昨日は良いお天気で、またまたワカサギ釣りを楽しんでまいりましたよ~scissors かなりあたりが小さくて渋い感じではありましたが、何とか頑張って、250匹くらいheart04 ま~今年のワカサギはこれで最後かな~bleah

201811721588.jpeg

 

でもって、今日はうぱちゃん入荷しましたよ~rock 今回は変わりうぱちゃん盛り沢山sign03

まずは、うぱおの好きなピュアホワイトheart04 黒くならないリューシスティックですscissors

2018117213553.jpeg

 

何が違うかわかりますか~catface 下のリューシのショートボディの写真と比べると、金環がはっきりしているんですね~notes このピュアホワイトが良いのは、シミやそばかすが出ない真っ白ボディに真っ赤な外鰓なのに、目が黒いんですcatface 

2018117213915.jpeg

sign02 何がすごいのかがわからないcoldsweats02 ですよね~sweat01

普通のリューシスティックは、黒い点々が出ている個体を見かけることがあると思いますが、黒い色素を持っているんですsign03 なので、成長に伴い環境次第ではシミやそばかすが出てきたり、外鰓が黒ずんでしまう事が多いんですweep ま~、それはそれでかわいいんですが、やっぱり真っ白ボディに真っ赤な外鰓が良いという方は多いんですよね~coldsweats01 ところが、このピュアホワイトは、アルビノと同じように、まったく黒が出てこないんですが、目が黒いという変わり個体なんですよ~happy02 

うぱおもまだ4匹しか見たことありませんbleah 次回の入荷はいつになるのか分かりませんので、お見逃しなくお願いいたしま~すsmile

 

あとは、金環ありのリューシのショートボディがいっぱい来ましたよ~good 

2018117213634.jpeg

 

あとは、普通の子達も入荷してますので、よろしくお願いいたしま~すrock

それでは、まったね~paper

パンサーカメレオン!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~notes 今日は良いお天気でぽかぽかでしたね~heart04 このまま春が来てくれないかな~catface ま~そうもいかないでしょうけど、寒い中でも頑張ってまいりましょうrock

 

さてさて、今日はちょっと東京までお出かけしてまいりました~wink でもって、新しい仕入先なんかも行ってきちゃったりしてscissors でもって、少しですけど仕入れてきちゃいましたよ~heart04

マダガスカルの人気のカメレオンsign03 パンサーカメレオンのアンバンジャブルーnotes カメレオンは色が変わりやすいとは言いますが、箱から出したらすごい色に変化していましたよ~heart04

2018111201951.jpg

 

落ち着いたらこんな感じになっていますbleah

2018111202511.jpeg

 

このパンサーカメレオンですが、カメレオンの中では大型で飼いやすい種類good 良く馴れるという事で人気の高い種類ですねsign03 エアコンで温度管理しちゃえば、かなり簡単に飼えちゃうんですよ~bleah

 

あとは、人気のフトアゴも綺麗な個体をゲットしてまいりましたよ~good

レッドのクリアネイルで~すbleah

2018111203423.jpg

 

まだベビーですが、綺麗な子達ですよ~good 明日はうぱちゃん仕入れてくる予定ですので、よろしくね~heart04

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

新年あけましておめでとうございますsign03 今年もどうぞよろしくお願いいたしま~すheart04

さてさて、お正月はゆっくりと休めましたか~sign02 うぱおは二日しかないお休みでしたので、初詣&実家に行っておしまいでした~happy01 ま~年末にお友達からお魚いっぱい届いたり、実家でもお酒一杯飲み放題だったんで、満足な年初めでしたgood

でもって、初詣もあんまり遠くには行かずに、近所の検見川神社にscissors 近所とはいえ夏のお祭りなんかでも結構人が多く集まる立派な神社ですからね~rock

201813184820.jpeg

 

でもって恒例の福袋ですが~heart04 朝から福袋を目指してきてくれた方々が~sign03 一瞬で3個売れて、残り2個にbleah うぱぐらす入りはこれで終了ですからね~happy02

201813184840.jpeg

 

というわけで、もう5個だけ追加で作りましたよ~sign03 こちらには、ユキンタさんの卓上カレンダーがもれなく入りますよ~good 中身はこんな感じで~すscissors ちなみに福袋にはもう一つおまけの割引券が付きますので、次回ご来店時に生体20%オフとかお買い得にお買い物もできますからね~heart04

20181318499.jpeg

 

というわけで、明日もたくさんの方のご来店をお待ちしておりますので、よろしくお願いしま~すheart04 

明日は13時~19時の営業ですからね~smile

 

それでは、まったね~paper