ホーム>スタッフブログ>保護活動

保護活動

2022年カレンダー写真募集期限の延長です。

こんにちは!!うぱおです!!

恒例の夏休みの宿題ですが、なんかメールフォームのリンクが間違っていたようで、写真を送れないという人が多かったようです。バタバタしていたもので気づくのが遅くなってしまい申し訳ございません。という事で、とりあえず締め切りを少し延長させていただきますので、再度宜しくお願いいたします。

 

202182165424.jpg

 

応募方法はいつも通り簡単に!! あなたのスマホに眠っている可愛いうぱちゃん写真を、info@uparupaya.com に送るだけ!!

その際、必ず、飼い主さんのお名前(ニックネーム)、うぱちゃんのお名前、希望掲載月を記載お願いします!!

一応お一人様写真3枚まででお願いしますね~!!

締め切りは9月15日必着、まで延長となりますので、宜しくお願いしますgood

沢山の可愛いお写真を楽しみにしておりま~すheart04

 

メキシコ地震への寄付のお願い!!

こんばんは!!うぱおです!!

だいぶ秋らしく過ごしやすくなってきましたね~heart04 こんなのどかなお天気の中、昨日はうぱおの誕生日birthday のどかに小鮒釣りを楽しんでまいりましたよ~sign03 たくさんの方からお祝いのメッセージもいただきまして、ありがとうございました~happy01 うぱおは今年も25歳になりましたよ~catface これからも永遠の25歳として頑張って生きてまいりま~すbleah

 

でもって、先日起こったメキシコでの大地震crying 野生のうぱちゃんにも大打撃かもしれないんです~sweat01 

つい先日メキシコで保護活動をしているNPO法人REDESの代表が日本に来て打ち合わせをさせていただいたばかりsign03 

サン・グレゴリオ地区は、古来からのチナンパ農法のおかげで水質改善が進んでおり、野生のウーパーもまだ棲んでいる地区なんですheart04 打ち合わせでは、この場所での保全を進めていこうと、お話も盛り上がったばかりsign03 それがわずか1ヵ月もたたないうちにこの大地震で大きな被害が出てしまっているんですsweat01 

野生のウーパールーパーの保護・保全を行っている方々の家も崩壊し安否確認がとれない方もいるそうなんですweep 

2017927213942.jpg

2017927213927.jpg

201792721401.jpg

2017927214023.jpg

2017927214040.jpg

2017927214058.jpg

2017927214115.jpg

現地の方々の生活が復興しなければ、ウーパールーパーの保護なんて言ってられませんcrying ということで、うぱるぱ屋および日本ウパルパ協会でも、メキシコ地震に対しての募金活動を行いますsign03

募金の行き先は、現地ウーパールーパー保護ボランティア団体XochimilKids(ソチミルキッズ)を通して、サン・グレゴリオ地区の復興に使われますrock

物価は日本の約4分の1ですsign03 千円の募金が、現地では4千円の価値になりますsign03

サン・グレゴリオ地区の復興は、野生のウーパールーパーの保護・保全に繋がりますrock

お心にとまりましたら是非ご協力くださいhappy01

 

お店に来ていただける方は、店頭に募金箱が設置しておりますnotes 来れない方は、下記の日本ウパルパ協会の口座にお振込みいただくか、通販のお支払いに上乗せしていただく事も可能ですsign01 通販に上乗せする場合は、備考に募金の金額を御記載ください。

募金受付先

〇ゆうちょ銀行

トクヒ)二ホンウパルパキョウカイ

店番088  普通預金0678823

 

〇山梨中央銀行

トクヒ・二ホンウパルパキョウカイ

店番301  普通預金775540

 

一人でも多くの方のご協力をいただければ幸いですsign01

 
 
それでは、まったね~paper

 

 

 

 

 

 

今度はTBSニュースキャスター!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sign03 昨日は非常に充実した一日でしたよ~heart04 2日間の臨時休業をいただいて、行ってきたのは山梨県good

今回の目的は二つでしたsmile

一つはメキシコからのお客様heart04 メキシコで野生のウーパールーパーの保護活動をしている現地のNPO法人REDESの代表のエルサさんsign03 今回日本に来るというのでミーティングしましょうとの事で、ブリード施設に来ていただいたんですgood 現地の様子もいろいろと聞かせていただき、非常に有意義な時間でしたよ~heart04

20179123028.JPG

 

そしてもう一つは中継を見ていただけたでしょうかsign02 NHKの『ニュースシブ5時』wink ウーパールーパーについて取材したいとの事でしたが、この日は山梨に来る予定だったんで、無理かな~sign02って思っていたら、なんとそちらを取材したいとの事にsign03 でもって、ブリード施設を紹介する渡部代表と一緒に、なんとエルサさんにも、出演していただきました~happy02 まあ、うぱおは、最後の天気予報の時に後ろでちょろっと映っただけなんですけどね~coldsweats01 でも今回はあの姿で映ったんで大満足でしたbleah

2017912306.jpg

 

最後はキャスターにもあれをつけてもらって記念撮影ですheart04

2017912334.JPG

 

そしてさりげなくうぱるぱ屋ののぼりも映ってたしscissors

20179123246.JPG

 

でもって、そんな充実した昨日に続きまして、今日は山梨から急ぎ足で帰ってきたんですけどsweat01 何と連日のテレビ取材heart04 今日はうぱるぱ屋での取材で、明日(9月2日)放送予定のTBS『ニュースキャスター』sign03 夜10時放送のビートたけしさんと安住アナウンサーの面白い掛け合いの番組ですね~happy02 是非是非チェックしてみてくださいね~bleah

 

バタバタの2日間でしたけど、なんだか内容盛りだくさんで充実でしたよ~happy02 メキシコの細かい状況などは小出しにしていきますから、お楽しみに~good

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

 

明日も山梨!!

こんばんは!!うぱおです!!

 

いや~sweat01 気づいたらもう8月も終わりですね~coldsweats01 今年はまだ海にも行けずshock ま~その分明日は山梨行ってきま~すscissors

 

そういうわけで明日(31日)と明後日(1日)とお店の方は連休になりますのでよろしくお願いしま~すwink でもって山梨に何をしに行くかというと~catface メキシコからお客様が来るんすよ~heart04 

 

メキシコで野生のウーパールーパーの保護活動を行っているNPOのREDESの代表のお方が日本に来ているので、ミーティングにheart04 

野生のウーパールーパーの保護活動について、いろいろと話し合ってまいりま~すhappy02

 

でもって、もう一つnotes またまたテレビからのお声がかかりgood 山梨でテレビに出てまいりま~すsign03 

放送は、明日31日sign03 NHK総合のニュース番組『ニュース シブ5時』bleah 夕方16時50分から18時20分までの間に5分程sign01 しかもなんと生中継scissors 放送事故を起こさないように頑張ってまいりますcatface お時間ある方は是非ともチェックしてみてくださいね~wink 

 

という事で、今日もバタバタなうぱおでしたbleah

 

それでは、まったね~paper

 

 

 

ラジオ聞きましたか~!?

こんばんは!!うぱおです!!

今日は朝から東京FMのラジオで、うぱおの声が流れてたんですよ~bleah まあうぱおは完全に忘れてて聞きそびれましたけどね~coldsweats01 

でも今は便利な時代になりまして、聞き逃しても大丈夫good radikoで聞けるんですよ~heart04 最後の7分くらいからウーパールーパーについてのお話がありますので、是非とも聞いてくださいね~smile

今回の内容はというと、ウーパールーパーが絶滅しそうだっていうお話と、アホロートルの名前の由来などなどhappy01 

野生のウーパールーパーはこの20年ほどで激減してしまい、現在ではほとんど見つけられない状況なんですcrying 去年の調査では3か月探しても見つからないこともあったほどsweat02 その後の調査で、1個体群は見つかっているので、まだ完全に絶滅というわけではありませんが、かなり厳しい状態にcoldsweats02 現地のNPOや大学で保護地域を作ったりしているので、半野生の個体たちは絶滅することはないと思いますけどsweat01 本当の意味での完全に野生化で繁殖して生存していくには環境からもっと変えていかないと難しいでしょうね~weep 何とかできるように頑張りますので、是非ともご協力お願いいたしますgood 詳しくは日本ウパルパ協会のHPまでsign03

でもって、ウーパールーパーの現地での名前‟アホロートル”って知ってますか~sign02 なんかちょっと聞いたことあるかなbleah 

このアホロートルって、実はアステカ神話の神様の名前から来ているんですよ~catface 死と再生をつかさどるショロトルっていうアステカの神様がいたんですが、その昔太陽を復活させる為に、神々が自身をいけにえにしたことがあったそうなbearing その時にわれらがウーパールーパーのショロトル様は、水の中に逃げてしまったそうですcoldsweats01 その時に実はウーパールーパーの形になって隠れており、その時の名前がアショロトルsign03 まあ最終的には見つかってしまい生贄になってしまったそうですけど、今太陽があるのはウーパールーパーのおかげと思って感謝しましょうconfident そのアショロトルから訛って、アホーロトルに変化したそうですよ~sign03 そんなちょっと情けない神様ですけど、皆さんのうぱちゃんたちは、生贄にされないようにかわいがってくださいね~heart04 死と再生をつかさどる神様ですから、あなたもうぱちゃんをかわいがってあげれば、きっと来世で素敵な形にしてくれると思いますよ~smile

ついでに言うとウーパールーパーの名前の由来は、スーパールーパーっていうのが本当みたいですよ~bleah ウーパールーパーが日清の焼きそばのCMキャラクターの商標名だっていうのは有名ですね~notes その商標を取るときにスーパーってつくと審査に時間がかかるっていうんで、一文字変えちゃったんだって~happy02 信じるか信じないかはあなた次第ですwink

という事で、今日はうぱちゃんのちょっと雑学コーナーでした~heart04

最後は、野生のでっかいウパちゃんのお写真で~すscissors

20161031205838.jpg

 

それでは、まったね~paper