レオパ
レオパ良いのが入りましたよ~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 昨日までは寒かったけど、ようやく暖かくなるみたいですね~
ま~気づいたら3月も中旬に差し掛かりますから、そんなころなんですね~
でもって、今週は久々にレオパちゃんなどなど いっぱい入荷しましたよ~
そろそろ暖かくなるんで、準備開始で~す
まずはスティーブサイクス氏のブリード物 ジャングル(左)、トレンパーサングロー(右上)、ベルアルビノ(右下)
エクリプス スネークアイ
ハイイエローも、サイクス氏ブリード 黄色が濃くてきれいですよ~
ここからはサイクスさんのじゃありませんが、久々のマックスノーなどなど
フトアゴちゃんも色物で~す レザーバック(左)とレッド(右)ですね~
ノーマルの子達も元気いっぱいで~す
あとは、ニホンイシガメもやってきました シーズンオフなんで、尻尾切れしかいなかったんですけど、まぁまぁ綺麗な子達ですよ~
あとは、沖縄のシリケンイモリ&ベルツノガエル シリケンは金箔がしっかり乗った綺麗な子がいますので、早めに選びに来てくださいね~
そして最後はうぱちゃん アルビノイエローの入荷で~す
白いはずのアルビノなのに黄色い色素を持っている子がたまにいるんです
淡い黄色で綺麗ですよ~
比較してみるとエルドラドも、ゴールデンの黒目というよりは、アルビノイエローの黒目なのかもしれないですね~
という感じで、今週末は盛りだくさんですからね~ たくさんの方のご来店をお待ちしておりま~す
それでは、まったね~
クリア水槽!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 今日は久しぶりに、いいお天気で暖かいですね~
このまま春に突入してほしいですけど、また寒くなるみたいですね~
ま~、それでもだいぶ春も近づいてますから、もう少し我慢しましょうね~
でもって、この季節はいろんなメーカーさんから新商品が出てくるんですよ~
今回来たのは、エキゾテラの爬虫類水槽 レプテリアクリアシリーズ
ちゃんと通気性を確保した上でオールガラスなんで、綺麗ですよ~
サイズはこちらが45cmスリム(W45*D23*H25cm)レオパ向けの横長水槽
今までありそうでなかったサイズでレオパにはちょうどいいですね~
こちらが30cm 最初はこれくらいが使いやすいですね~
もう1サイズ30cmキューブがあるんですが、そちらは来週の入荷予定ですよ~
お次は照明用のタイマーです LED対応っていうのが良い所
実はLED照明のアダプターからノイズっていう微弱な電磁波みたいのが出ていることが多いんですがそれによってタイマーが誤作動したりする事があるんです
さらにはタイマー側も電源をオフにしている時でも微弱な電流を流しているものが多く、それがLED照明の誤作動に繋がるんですね
このタイマーはその対策がなされているんで、LED照明にも安心して使っていただけるんですよ~
LED照明も結構高額なのもありますんで、安心して使うためにも、こちらのタイマーがお勧めで~す
他にも暖かくなってくるんで、お魚少々入荷しましたよ~
こちらはテツギョ ちゃ~んと、全部のヒレが綺麗に伸びている綺麗な子達ですよ~
琉金で~す
う~ん ピンぼけですけど、コメット&朱文金
そして、こちらは錦鯉も もうちょっと暖かくなったら池開きにどうですか~
うぱおが1匹づつ選んできてるんで綺麗な子ぞろいですよ~
とま~、ちょっとづつ春に向けて準備中ですので、お近くの方は気軽に覗いてみてくださいね~
でもって、先日旅立っていったうぱちゃんの近況写真が届きましたのでご紹介 ゴールデンのキョンちゃんと、リューシのスノーちゃん
順調に育っているようでなによりですね~
という事で、明日もたくさんの方のご来店をお待ちしておりま~す
それでは、まったね~
エメリン&パターンレス綺麗で~す!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 今日はエアコンが新しくなりましたよ~
なんか隣に室外機がはみ出てたらしくて、移動させるのに合わせて、大家さんがエアコン新しくしてくれました~
やっぱり日頃の行いですかね~
でもって、レオパちゃんが少々入荷で~す スティーブサイクス氏のサイクスエメリン&レインウォーターパターンレス
めっちゃ綺麗ですよ~
あとは、ブルーのショートボディベビーちゃん 将来有望な短さですよ~
ビバリウムガイドもレオパ特集ですから、是非とも読んでくださいね~
あとはニッソーさんから新商品の飾り物が入りましたよ~
UPA工房より、ひびの入ったグラスがあったので、ちょっと遊んでみましたよ~ 半分半分色違いのブリンドルちゃんうぱぐらすでした~
あとは、小型水槽用の小さい流動フィルターの試作品
あとはこんな真っ黒なろ材サンプルも届いたので、実験開始で~す
でもって、設置3週間ちょっとたったのが、こんな感じに色が変わってきましたよ~ 今のところ良い感じ
という事で、いろいろ変化がありますんで、週末のご来店お待ちしておりま~す
それでは、まったね~
イベント&入荷情報!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~いいお天気が続いてたと思ったら、折角の定休日は雨みたいだし
今日はちょっといじけ気味に過ごします
でも、ま~今日は入荷もあったんで、気を取り直して頑張ります
でもって、来たのは~
レオパちゃんたち~ ハイイエロー
人気のハイポタンジェリン
スーパーマックスノー&ディアブロブランコ 真っ白なディアブロと綺麗なストライプ模様のスーパーマックスノー
左下は細かい模様のダイオライトスノーですね~
あとはニシアフリカトカゲモドキのストライプ 真っ黒なお目目がかわいいですね~
動きが鈍くてハンドリングもしやすくてお勧めですよ~
最後は、こないだ入荷のうぱちゃんも~ 長いことお待たせしておりました、真っ黒黒目の金環なしのリューシたちが、大量入荷しておりますので、今なら選びたい放題
とまあ、いろいろと盛りだくさんでお待ちしておりますので、よろしくお願いいたしま~す
あと、今週末の3連休ですが、中日の8日(日) またまた、イベントを行いま~す
前回、八千代のドンキホーテさんで行ったイベントが好評で
今度はドンキホーテ千葉ニュータウン店さんで、イベント行う予定で~す
詳細決まったら、またお知らせしますが、8日の日曜日はお店の方はお休みになりますので、よろしくお願いしま~す
それでは、まったね~
ウーパールーパーすくい終わりました~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 昨日、今日と暖かくて良いお天気でしたね~
この調子で明日も~
って思ってたら、なんかお天気崩れるみたいだし
せっかくの定休日ですけど、お店の改装でも進めようかな~
やる気があればお店に来てると思いますので、近くに来る方がいらしたら、覗いてみてください
でもって、週末はドンキホーテさんでイベントやってまいりましたよ~ ウーパールーパーすくいは大人気
たくさんの方がうぱちゃんお持ち帰りしてくれましたよ~
かわいがってもらえるといいな~
さてさて、密かに進めているお店の改装ですが、入ってすぐの水槽を撤去しちゃいましたよ~ でもって、ここにうぱちゃん水槽一本作ろうかな
って感じでたくらんでおります
これでお店の手前半分がうぱちゃんコーナーになりますよ~
奥は用品や爬虫類などなどがいろいろとおりますので、飼ってない方も覗いてみてください
レオパちゃんも人気ですからね~
うぱちゃんだけじゃなくレオパちゃんも楽しんでみませんか~
でもって、先週末にはレオパちゃんがまた少し入荷しておりますので、ご紹介で~す
まずは、最近プラチナムの名前で人気が出ているスーパーマックスノーリューシ 白い体に真っ黒お目目でかわいいですよ~
お次はデザイナーズストライプ はずれの少ないデザイナーズの中から、うぱおが選んでまいりましたよ~
お次はアルビノ 今回は綺麗な子が多かったんで、ちょっと多めに連れてきました
最後はおまけの正宗君 片目が開かない子です
問屋さんがたくさん輸入するとこういう子も混ざってるんですよね
かわいそうなんで連れてきました
片目でもかわいがっていただける方にはお譲りしますけど、ま~うぱおのペットかな
という事で、レオパちゃんたちのご紹介でした~
それでは、まったね~
いっぱい来ましたよ~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 一気に夏らしさが消えちゃいましたね~
夏らしい遊びを何にもしていない気がするんですけど
ま~お天気が落ち着いて来れば、海はまだまだ遊べますからね~
さてさて、今日は問屋さんに行ってまいりましたよ~ でもって、いろいろと選んでまいりましたよ~
まずはうぱちゃんは普通の子達です
お次はレオパちゃん 人気のスーパーマックスノー&スーパーハイポタンジェリン
スーパーハイポはスティーブサイクス氏のブリード個体で~す
お次は中国セマルハコガメのオス個体 在庫のメスとペアでいかがですか~
ニホンイシガメのベビー オレンジの綺麗な子達です
お次はちょっと珍しいハイブリッドにカメさん ウンキュウで~す
ニホンイシガメとクサガメのハイブリッドなんですけど、左の子はクサガメが強く出ていて、右の子はイシガメが強く出ている感じですね~
お次は蛇さん ちょっと潰れたお顔がぶさかわで人気な、セイブシシバナヘビですよ~
最後はツノガエルさん各種で~す
という感じで、いろいろと入荷しておりますので、覗きに来てくださいね~
それでは、まったね~
謎の!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 昨日は何だかいろんなのが入荷して、バタバタだったんですけど、ようやく少し片付いたかな
商品で通路がふさがってるんで、ご迷惑おかけしちゃいます
でもって、商品は置いといてとりあえず生物だけでもご紹介
まずはレオパちゃんから
まずは不思議カラーのエニグマ その名の通り謎の色合い
どんな色になるかもよくわかりませんが面白い色合い間違いなし
でもってお次は、人気のマックスノーが大量入荷~ 白の綺麗な個体ぞろいで~す
あとは、オーストラリアの珍亀 クレフトマゲクビガメ
目の周りの白い模様がかわいいですよ~
すでにエサ食いも良好ですよ~
あとはうぱちゃんず~ も、一般種ですがいろいろ入荷しておりま~す
気になる方はお店に来てくださいね~
それでは、まったね~
レオパゲル復活!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暑い日が続いておりますが、昨日今日は気持ち暑さも和らいでいるんですかね
クーラーの効いたお店から出たくないうぱおさんですが、週末の夜はお祭りに参加してまいりましたよ~
今回は普通の夏祭りでしたので、金魚すくいだけでしたけどね~ ウーパーのお客さんは動かないからウーパーすくいの方が簡単だって言ってましたよ~
でもって、待ちに待ってたあれが再開しましたよ~ キョーリンさんのレオパゲルで~す
3世代にわたってレオパゲルだけでの飼育を続けたそうなので安心の人工飼料ですね~
とりあえず、いっぱい仕入れておいたので、買いに来てくださいね~
でもって、レオパゲルの再開を記念しまして、またまたセールを行いますよ~
レオパゲル再開記念セールという事で、レオパゲルを買ったお客様は、レオパ生体各種10%オフ、水槽セットなども一式購入の場合は生体20%オフとさせていただきま~す 期間は7月26日~8月15日までで~す
是非ともこのチャンスにレオパ飼育にチャレンジしてくださいね~
でもって、他にもちょろっと入荷がありまして~
まずは、ゲーリートゲオアガマ フトアゴほど大きくはならないけど同じように飼いやすいトカゲさんですよ~
あとはベルツノガエル 久しぶりに赤味が強くてきれいな子がいたので、ちょっとお高かったんですけど仕入れてまいりましたよ~
気になる方は、明日は定休日ですので、また明後日にご来店お待ちしておりま~す
それでは、まったね~
いっぱい来ましたよ~!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 暑いですね~
じめじめ続きで過ごしづらいですね~
そんな暑い中ですが、昨日のお休みは問屋さんの売り出しに行ってまいりました~
でもって~ いろいろと仕入れてきましたよ~
まずはレオパちゃんからご紹介
トレンパー氏ブリードの、でっかいレオパ 綺麗な赤いお目目のレーダー(上)とレーダーサングロー スネークアイ(下)
お次もトレンパー氏のブリード個体 左上から順番にエメリン、タンジェリンアルビノ、ラプタースネークアイ、右がタンジェリンアルビノですけど、白が入って綺麗なんです
お次は、スティーブサイクス氏のブリード個体 左がトレンパーサングロー、右はスーパーハイポタンジェリン
こちらはスーパーマックスノーとマックスノー
トラアシネコメガエル
アカメアマガエルの大きなメスですね~
沖縄のシリケンイモリ 金箔の綺麗な個体ですよ~
その他、カメさんなどなど、いろいろ入荷しておりますので、徐々に紹介していきま~す
それでは、まったね~
大量入荷で~す!!
こんばんは!!うぱおです!!
いや~ 昨日今日と暑かったですね~
明日は10℃も気温が下がるみたいだし
穏やかな天気が続いてもらいたいですけどね~
そんな今週末ですが、何だかいろいろと大量に入荷してるんでに来て下さいね~ ゴールデンウィーク売れた分を補充しようと問屋さん回ってたら、何だか買いすぎたような気が・・・
ま~、うぱお的には面白いのがいっぱい入荷したんで満足な1週間でしたよ~
でもって、何が入ったかというと~
まずは、うぱちゃん 大人気のリューシの黒目(金環無し)が、大量入荷~
やや小さめの5cmくらいですけど、綺麗な子たちがそろってますよ~
お次はレオパちゃん 今回はお手頃価格の子たちが、大量入荷ですよ~
入門に最適のハイイエロー
オレンジ色が強い個体ぞろいのハイポタンジェリン
黄色の少ない真っ白ボディーを選んでますよ~ マックスノー
こちらは、ストライプ系の各種です
最後はその他いろいろ ハイポマックスノー(左上)、アルビノ(右上)、マックスノーリューシ(左下)、ハイイエロージャングル(右下)で~す
最後は、ラプター 綺麗な赤いお目目ですよ~
でもって、一緒にこれまたかわいいニシアフリカトカゲモドキ レオパに似てますが、レオパ以上に動きが鈍い上に、真っ黒なお目目がキュートなんですよ~
飼育は多少レオパより難しいといわれますが、ブリード物はレオパとほとんど変わらないと思いますね~
是非ともチャレンジしてみてください
そして、お次はカメさんもいろいろで~す
まずは、ニオイガメの中で一番好きなカメさん オオアタマヒメニオイガメ
こちらヒメニオイガメというだけあって、ニオイガメの中でも最小種
最大でも10cm程度にしかならないんです
さらにオオアタマというだけあって、頭が大きくてかっこいいカメさんなんですよ~
お次は人気の、ニホンイシガメ 上の子はオレンジのラインが入る美個体ですね~
お次もイシガメさん 左はヤエヤマイシガメのペア
右はニホンイシガメのペアですよ~
次もうぱおが大好きな、セマルハコガメさんですよ~ 日本にも住んでいるんですが、それは天然記念物ですので、今回のは中国産の中国セマルハコガメで~す
オス1メス2のトリオで入荷で~す
このセマルハコガメ
実はオスが貴重なんです
カメって実は卵の時代の温度で性別が決まるんですけど、セマルハコガメの場合温度が低いとオスが出るそうなんです
それが温暖化の所為なのか、温度が高いみたいでオスが品薄なんだそうですね~
是非ともトリオでゲットして、繁殖にチャレンジしてみてくださいね~
最後は、ヒラリーカエルガメ これまたちょっと大きくなるんですけど、かわいい顔してなんでも食べるんで、飼いやすいカメさんですよ~
お次は蛇さん ボールパイソンで~す
普通のボールパイソンなんですけど、実はこちらはあの有名なレオパのブリーダー、トレンパー氏のブリード個体なんですよ~
実はトレンパー氏はもともとヘビが大好きで爬虫類にはまった人なんで、ボールパイソンもきれいな個体を増やしてるんですよ~
最後は、ツノガエルさんたちで~す 左はベルツノガエル
右はクラウンウェルツノガエルのグリーンとライムグリーンです
とま~、何だか盛りだくさんの入荷になっておりますので、今週末のご来店をお待ちしておりま~す
それでは、まったね~