こんばんは!!うぱおです!!
いや~昨日、一昨日と良いお天気でしたね~
そんな二日間をうぱおはなかなか楽しく過ごせましたよ~
実は、月曜日にお客さんと一緒にちょっと海に行ってきたんです そこで見つけた凄いやつ
なんとあの超かっこいい深海のサメ ラブカをゲットしちゃったんですよ~
多分、漁師さんが捨てたやつだと思うんですけど、防波堤の近くに浮いてたんです
なんかサメみたいの浮いてるな~
って、よく見たら、ラブカだ~
ってことで、網を使って引き揚げてみました
でもって、死んでると思ったのにかすかに生きてて二度びっくり 口はほとんど動かなかったんですけど、尻尾が何度か動いたんですよ~
でもって、観察タ~イム
まずはお目目はエメラルドグリーンでめちゃ綺麗
そして頭の後ろには鰓蓋がたくさん
開いてみるとこんな感じ~ まさにシンゴジラ
そしてお次はお口
上あご
下あご 細かい歯が何層にもなってて、めちゃくちゃ鋭いですよ~
なんだかうぱおの手は、細かい傷だらけになっています
そしてこのラブカさん 体長124cmもあるもんだから、どうしようかと思って、とりあえず魚拓取ることにしましたよ~
初の魚拓だったんですけど、試行錯誤しながらも、結構綺麗に取れました
墨を塗って真っ黒になったら、何だかわからないけど なんかウナギザメともいわれるらしいけど、黒く塗るとまさにですね~
何枚か取って綺麗に取れたのを、お店に1枚飾りました 是非とも見に来てくださいね~
本体も冷凍して預かってもらっているんで、そのうちに剥製にしようか、骨格標本にしようか 考え中で~す
という事で、すごい拾い物のお話でした~
それでは、まったね~